教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ

子どもの教育費を貯めたいパート主婦の、日々のお金に関するあれこれ、その他の記録です。

家計管理

赤字

家計管理がかなりおろそかになっていて、 カードの引き落としなどで足りず、 あっちの口座から〜積み立てのところから〜、と、 お金を移動させて準備をしました。 その額、まさかの15万円弱!! ボーナスの時などに、しっかり返さなくては。 年度始めは、 学…

我が家の教育費計画3

だいぶほったらかしになっていましたが、 我が家の教育費計画、1.2 のつづきです。 1 https://okanenoarekore.hatenadiary.jp/entry/2020/12/19/130000 2 https://okanenoarekore.hatenadiary.jp/entry/2021/02/19/120000 前回全部書き出したところで、 あ…

PayPayボーナス運用

普段は楽天ポイントを貯めたり使うことが多いのですが、 たまにPayPayも使っています。 固定資産税をPayPayで払って、 ボーナスポイントをもらっています。 (あー、今年も固定資産税の請求が、、、早く払わなくちゃ) 年間で約900円と、わずかですが、 少し…

パート収入から貯めている教育費、現時点でいくらになった?

パート収入の中から、 コツコツ教育費を積み立てています。 色々分散して教育費を準備する予定なのですが、 私のパート収入から積み立てるのは、 目標210万円、 できれば250万円です。 2年半前くらいからスタートしたこの教育費貯金、 今、どのくらい貯まっ…

図書館

普段から図書館にはお世話になりまくっていて、 私も子どもたちも、日常的に本を読んでいます。 本をすべて揃えるとお金もかかるし、 管理や収納も大変ですが、 お金をかけずにたくさん読書ができる! ありがたいです。 図書館で何度も借りて、 結局買った本…

2020年 コロナ禍の医療費

2020年、 コロナ禍で受診控が話題になりましたが、 我が家の医療費はどうだったのでしょうか? 1年間の医療費、 家族4人分合計で、 28,730円でした。 月平均で2500円以下!! やっぱり例年より少なかったです。 一応予算は5000〜7000円くらいのつもりだった…

新年度

もうすぐ新年度!! 子どもたちも進級します。 幼稚園は既に春休みに突入していまして、 終業式の時点で新しいクラスもわかり、 子どもも楽しみにしています! 小学生の子は、 あと数日でこの学年も終わりです。 春休み、 苦手なところの復習ができればと思…

貯金できていると思っていたら

大雑把な家計管理ですが、 積み立て等である程度は貯金していたつもりでした。 とくに昨年は、 100万近く貯められたー!と思っていました。 ところが!! 実は、 子どものお誕生日や入学入園七五三などでいただいたお祝いが、 劇的に減っていました!! ある…

こどもちゃれんじ

我が家では、 1人目の子の0才〜幼稚園入園前までと、 小学校入学〜1年生の終わりまで、 ベネッセにお世話になりました。 しまじろうDVDには本当にお世話になりました! おもちゃや、実験キットなど消化しきれず増えていくのがストレスで、、、 それ以上に、…

我が家の教育費計画2

ずっと、教育費計画の続きを書かなくちゃと思いながら、 気づけば2ヶ月ほど経っていました 以前の記事https://okanenoarekore.hatenadiary.jp/entry/2020/12/19/130000 のつづきです。 ◇私のパート代から積立◇ これは2年前から、月10000円を目標に、できると…

両替手数料

以前にも書きましたが、 我が家では銀行で生活費や幼稚園の支払い用のお金を引き出したときに、 ほぼすべてを千円札や小銭に両替しています。 そのときに銀行の両替機を利用しています。 近くの、三井住友銀行でいつも両替しています。 が、 三井住友では、2…

こどものおこづかい

我が家では、 お小遣い制を導入しています。 小学校低学年の子も、幼稚園の子も。 まだ友達同士で出かけてお金を使う、という場面はないので、 必要ないかな?とは思いながら。 ただ、 「このお菓子が欲しい」とか、 「このかわいいシールが欲しい」とか、 …

クレジットカード明細問題その後

クレジットカードの明細の話つづきですが、 これでおそらくひとまず終わりです。 夫名義カードで、 WEB明細への切り替えがすんでいなくて、明細発行手数料がかかっていたカードですが、 無事切り替えしてもらいました!! あとはカードの枚数自体を減らした…

まだあった!手数料がとられていた!

前回、 クレジットカードの明細発行手数料がかかる話を書きました。 無事にそのカードは、 WEB明細に切り替えをしたのですが、 実はまだ他にもありました!! 88円かかっていました。 こちらは、夫のカードなので、 週末に夫に切り替えをお願いしなくては、…

クレジットカードの明細

クレジットカードの利用明細、 以前は封筒に入って郵便で届いていましたが、 今はもうどこもWEB明細になりましたね。 郵便で明細発行する場合は、 手数料が100円前後かかったり。 普段メインで使っていないカードの、 WEB明細への切り替え手続きをすっかり忘…

美容院代

昨年1年間の我が家の美容院代は? 37,200円でした。 予算は50,000円ですが、 コロナで緊急事態宣言もあったりで、少なめでした。 子どもたちはまだおうちカットなので、 これは夫婦2人分です。 夫も美容院に通っているので、 理髪店よりは高くつきますよね。…

光熱費

今年の冬は毎日寒く、 光熱費が気になります。 たまに、 節約主婦の方などで、 水道光熱費10,000円台とかだったりするけれど、 我が家は4人家族で月平均、25,000円弱です。 水道代なんて、 夫婦2人の時から比べたら、 3〜4倍になっています。 洗濯も増え、ト…

パートのお給料の使い道

私のパートのお給料、 月大体、8〜9万円程度です。 振り込み口座を二つに分けていて、 ①の口座に30,000円、 残りの金額は②の口座にまず振り込まれます。 そこから、 ②の口座から①の口座に自動的に20,000円入金されるようにしています。 つまり、 ①の口座に50…

2021年初買い☆

初買いは、 娘用の福袋でした。 うっかりしていて、 狙っていたサイズは売り切れ、、、 来年再来年用のサイズを購入。 1年寝かせておきます。 初買いとは言うものの、 ポイント(メルカリの売上金)での購入なので、 支払いは0!! ちょうど売上金の申請期限…

積立NISAはどうなった?

前回はidecoの運用について書きました。 今日は、積立NISAについて。 これは、たしか2年と少し前から始めました。 まずは試しに投資信託とはどんなものか?と、月5,000円だけ。 先月からは、 教育費の積立にも活用しているので、 月18,500円くらいです。 今…

idecoはじめました。株価が上がる中、損益はマイナス!?

今年は夫名義でidecoを始めました。 毎月とりあえず8000円。 もう少し増やしたいのですが、 現金の貯金も確保したいので。 そして秋からの開始なので、 まだ32,000円分しか今年は積み立てていないですが、、、 節税と、将来の自分年金作りが少しでもできれば…

ポイントサイト、10ヶ月使ってみて貯まったポイントは?

以前書いたように、 楽天市場でよくお買い物をする私は、 楽天カードを利用して楽天ポイントを貯めています。 その際、 ポイントサイトも経由していて、 ポイントサイトでもポイントを貯めています。 1%分のポイントがつきます。 使っているのは、 ちょびリ…

2020年 パート収入

源泉徴収票が出ていたので、 今年の収入、公開!! 808,734円でした。 扶養内パートなので、 大した収入ではありませんが、、、 我が家はこれがないと、 貯金ゼロか、マイナスなので、 貴重な収入です。 今年は時給も上がったり、 勤務時間も後半は増えたり…

我が家の教育費計画

教育費は子ども1人につき500万円、つまり2人分で1000万円貯めたいと思っている我が家。 これはあくまでも、 大学の学費用なので、実際に必要になるのが、 あと10年後〜です。 今はまだまだ貯めきれておらず、 それどころかペースを上げないと間に合わない!…

子どもの習い事にかかるお金

子どもの習い事、 我が家は現在1人につき、2つずつです。 すべて合わせて、 26,000円程度です。 1人13,000円くらい。 内訳は、 スイミングとピアノ、 スイミングと体操 です。 この金額、 多い?少ない? 三菱UFJ銀行のホームページに載っていました。 ベネ…

もうすぐボーナス支給日

もうすぐボーナスが支給されます。 私はボーナスなしなので、もちろん夫の。 明細は既に出ていました。 このご時世、 ボーナスが出るだけでありがたいです。 ここからどれだけ貯金ができるか、が重要ですが、 我が家の場合、 考えなしに頭金0円で住宅ローン…

我が家が年会費を払っているもの〜娯楽編〜

クレジットカード編に続いて、 今回は娯楽編です。 まずは、 Amazonプライム会員! 年間4900円。 もともとは、 Amazonのお急ぎ便だったり、配送料無料にしたくて会員になったのです。 普段は楽天を主に使いますが、 急ぐ時だったり、一つだけ小物買いたくて…

平日の買い物

我が家では、週2回食材の宅配を利用しています。 メインで使っているのが1つなので、 毎週2回配達してもらうよりも、1回配達のことが多いですが。 ということで、 平日スーパーで食材を買うのは、大体週1回くらいの買い物です。 その週によっては2回や0回の…

我が家が年会費を払っているもの〜クレジットカード編

毎年必ずかかるお金(NHKや固定資産税)については、 年間の支出としてその額を把握し、管理をしています。 その他の毎年かかってくるお金について。 たとえばクレジットカードの年会費。 カード持ち過ぎな我が家ですが、 年会費を支払っているのは2枚です。…

キャッシュレス決済

これまで、食費(スーパーでの買い物等)については、 日々の支出が把握できるように、基本的に現金払いにしていました。 ですが昨年の消費税増税時からの、 キャッシュレス5%還元のキャンペーンもあり、 クレジットカードで払うことが増えました。 そしてコ…