教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ

子どもの教育費を貯めたいパート主婦の、日々のお金に関するあれこれ、その他の記録です。

メルカリ

 

前回、春〜夏への季節の変わり目で、

いくつか出品していたものが売れたりしました。

okanenoarekore.hatenadiary.jp

 

 

ということで、

夏〜秋への変わりめで何点かメルカリ出品してみました。

 

f:id:kurashit:20221027084647j:image

 

 

前から出品していたものも含めて、

ここ1ヶ月少しで5点購入していただきました。

 

 

 

値下げ交渉に対しては、常識の範囲内で受け入れたり、

売り切ってしまいたいからもともとの価格がそこまで高くはないのですが、

3600円くらい売上がありました。

 

 

 

まだ、サイズアウトしていた子どもの服が何着かあるので、

ぼちぼち出品頑張ろうと思います。

 

夏に出品しそびれた半袖もある、、、

今から出しても売れないかな??

 

半年寝かしとくのもな…

 

 

 

メルカリだと、ブックオフとかよりは高く売れたりするけれど、

楽さでいうとブックオフとかの方が勝ちます。

 

そのときどきの気分や、手間、

などによって、フリマアプリとリサイクルショップを使い分けています。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

 

 

週末と平日の家事貯金

 

週末は、

洗剤などの詰め替え作業、そしてアイロンがけを。

 

作り置きがっつりするわけじゃないけれど、

ちょっとしたことでも終わっていると、ラクです。

 

 

出勤の日の朝は、

 

夜のおかずを一品作っておく、

お味噌汁や献立用の野菜を切っておく、

ということをなるべく心がけています。

 

 

 

帰宅後、野菜を切らずに、

ミールキットのように調理に取りかかることができるので負担が大幅軽減!

 

 

帰りが少し遅くなってしまった時も、

一から作るのは絶望してしまいそうだけど、

少しでも準備をしておけば、時短できます。

 

全部野菜を切れなかったとしても、

あと1〜2種類だけ切ればいい、とかならハードルも低いです。

 

 

昨日の朝も、野菜を切っていたおかげで、

(お豆腐だけは帰宅後切ったけど)

帰ってすぐ調理できて、いつもより早い時間から食べ始めることができました!

 

 

出勤の日はできることを少しずつ、

掃除も隙間時間でできる簡単なことを少し。

 

お休みの日は、気になっている箇所を少しだけ念入りに。

 

 

という感じでやっています。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

気候と献立

 

あっというまに10月!

 

でもまだまだ暑すぎるー!

と思っていたけれど、今朝から急に気温が下がり、

子どもたちも長袖を羽織って登校して行きました。

(たぶん着いたら脱いで半袖になってそう)

 

 

 

寒くなってくると、

煮込み料理率が上がります。

 

 

そして、何にでも生姜を足しがち。

 

炊き込みご飯も生姜多め、

豚汁にも生姜追加、

手羽元の生姜スープは冬は週1くらいで食べてます。

 

 

ここ何年か、ふるさと納税で生姜を頼んでいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】高知県産生姜2kg
価格:8000円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)


 

大量に届くものの、意外と使い切れる!

もう少し寒くなると、気温も下がり日持ちもするようになるので、

12月くらいに頼む予定です。

 

 

生の生姜がもちろんいいけれど、

粉末もとっても便利で美味しくて、この粉末生姜愛用しています!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小川生薬 国産黒蒸し生姜 粉末(60g)【小川生薬】
価格:1371円(税込、送料別) (2022/9/28時点)


 

 

 

 

夏の暑い時期は

お酢や梅を使った献立が多くなりがちでしたが、

これからは頻度減りそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士 すし酢 / 360ml★飯尾醸造 ★無農薬栽培米使用★富士酢
価格:648円(税込、送料別) (2022/10/5時点)


 

 


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

小学生のマスク

 

まだまだマスク生活…

 

 

上の子は不織布マスク苦手で、

普段はUNIQLOのエアリズムマスク率が高いです。

 

が、給食当番の時なんかは不織布推奨されていたりするので、その時は不織布使います。

 

あと、病院受診の時とかも、不織布。

 

不織布苦手な息子が、

唯一⁉︎進んで付けるのが、このアイリスオーヤマのマスク!

 


 

 

 

98枚を購入したら、

7枚入りの袋が箱にぎっしり入っていました!

(写真撮る前に一袋抜いています)

 

f:id:kurashit:20220916063225j:image

 

前回購入した時は、無造作に入れられていたけど、

今回は、立てて綺麗に入れてくれてる!!

 

 

 

下の子は不織布もつけるので、

 

私も使っている、楽天で購入するマスクの子供サイズを主に。


 

 

でも、ちょっと大きめ…

 

 

 

そしてこの前3coinsで見つけたこのマスク、f:id:kurashit:20220916063222j:image

幼稚園〜小学校低学年にちょうどいいサイズでした!

 

アイリスオーヤマも少し小さめなので、

サイズ感同じくらいでした。

 

お花柄とさくらんぼ柄の2種類が入っていてかわいい!

 

でも、なんかちょっと臭い…(娘の個人的な意見です)らしく、

リピート購入しかけていたけど、やめました😭

 

 

 

幼稚園時代は、このマスクの子がめちゃくちゃ多かったです!

絵柄はすみっこが多かったけど、キティちゃんとかドラえもんとかも人気でした。


 

 

 

お買い物マラソン中で、今日はポイント5倍の日なので、

追加でまたマスク買っておこうと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

2学期

 

2学期が始まり、翌日からは給食もスタート!

 

本当にありがたいです。

 

ということで再び週2回、

給食袋にアイロンがけする日々です。

 

okanenoarekore.hatenadiary.jp

 

 

ありがたいことに、

子どもたち、朝もたまに寝坊するけど基本的にスムーズに起き、

登校しぶりなども今のところなく、

朝元気に登校していきます。

 

たまに兄妹ゲンカでスムーズにいかないことはあるけれど💦

 

とにかく朝がスムーズなので、

私の時間、気力も削られることなく助かっています。

時間と気力に余裕があれば、朝の家事貯金もはかどります。

 

 

2学期は参観や行事もあり、

学校に行く機会も多いです。

 

 

 

高学年になると、

「来なくていいよ」みたいなこともあるみたいだし、

そう言われるまでは、仕事調整してでも行きたいな〜と思っています。

 

(今のところ、まだ言われそうな気配はないけれど…)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

円安の影響

 

 

円安が止まりませんねー!

 

ついに1ドル140円!?

 

 

 

 

 

食料品など色々値上がりしたりと影響がありますが、

我が家にとって大問題が!!

 

 

 

 

ドル建保険に入っていまして…

 

 

年払いにしていて、

9月が支払いの月なんです!

 

 

年払い保険料は、721ドル。

 

 

 

元々、

2人目の子の学資保険がわりとして入った終身保険でしたが、

教育費は別で準備してこちらはそのまま私の保険として置いておくことに途中で計画変更。

 

15年払いで、今年は7回目の支払い。

 

 

これまで、107円〜110円くらいのレートで支払いできていたのですが、

 

今年はまさかの140円前後!!

 

 

例年より2万円少し支払いが増えます😵

 

 

 

 

以前、FPさんにアドバイスをしてもらったのが、

円高のタイミングで円をドルに替えちゃって、円じゃなくドルで払う方法もありますよ」と。

 

これなら為替リスク軽減できると。

 

そこから5年経ち…

 

 

円高ドル安のタイミング、たくさんありました!

 

103円とかになってたときも!

 

 

 

 

でも、

替えられるだけの円がそこまでなく…

 

実行できていなくて、ここにきて140円!!

 

 

 

いや、他からでも資金移動してやっとくべきだったなーと今になって思っても遅いですね。

 

 

クレカ払いなので、少しはポイント付くのがまだ救い…と思うしかない。

 

 

少しはね、安い時にドル買っていたんです。

 

f:id:kurashit:20220904163424j:image
f:id:kurashit:20220904163428j:image

 

2万円ちょっとプラスになっているけど、

プラス分入れても85,000円くらいです。(少ない!)

 

 

つみたてNISAとかもね、

いつも思うんですが、

 

あー、桁が1つ2つ多ければ…て思っちゃいますよね。

 

プラスになったときの利益が少ない分、

マイナスになったときの損益も少ないのはメリットといえばメリットですが。

 

 

 

しかしどこまで円安進むんでしょう!?

 

そろそろ戻るという意見もあれば、

150円〜160円くらいまで進むという意見もあるようで…

 

 

そういえばその昔、1ドル80円くらいになったときに、

会社の先輩がハワイに行って買い物しまくってたこともあったな〜

と、なんか思い出しました!

 

またそんなときも来るのかな??

 

 

とにかくドルが下がれば、次こそ円をドルにもう少し替えておこうと決意しました。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村

夏休みの学童保育代

 

夏休みももう今日入れて残り2日…。

 

 

我が家の小学1年生、

学童保育にたくさんお世話になりましたー!

 

 

パートなので週3日とかだし、

主人の休みの日もけっこうあったので、

毎日みっちりというわけでもなかったのですが。

 

でも、9-17時で利用させてもらったので、

ありがたかったです!

 

 

 

長期休み中は利用時間が長いので、

当然ですが料金がお高くなります。

 

 

春休みの割り増しはそれほどでもなかったけど、↓

okanenoarekore.hatenadiary.jp

 

 

夏休みはこんな感じでした。

f:id:kurashit:20220830182934j:image

 

おやつ代込みで8,000円というのか通常料金なので、

8月は5,000円増でした〜

 

でも、何日間も丸一日居場所があって見守りしてもらえて、

お友達と過ごせるので、安いのかもしれませんね。

(ただ、公立学童は月6000円で、長期やすみ中も割増なしなので、それに比べるとやはりお高い…)

 

何より、学童に行っていることで、

規則正しい生活ができました。

 

私が専業主婦なら、

朝寝坊もして、一日家でダラダラ過ごして…て感じになっていただろうから💦

 

 

上の子は学童に行かず、

家で確かにダラダラ過ごしていた日も多いけれど、

朝はきちんと起きていたので、生活リズムもそこまで崩れる過ごせたかと思います。

 

 

お弁当は、

毎日じゃなかったのでなんとか乗り切れましたー!

 

スープジャーにお世話になって、

スープとおにぎり弁当とか、

麺弁当とか、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス|THERMOS 真空断熱スープジャー ホワイト JBZ-200-WH
価格:1688円(税込、送料別) (2022/8/30時点)

楽天で購入

 

 

 

あと、デザート代わりに凍らせたゼリーを。


 

このシリーズめちゃくちゃお世話になりました。

 

幼稚園時代はゼリー禁止だったので、

今は入れられて助かります!!

 

 

次は冬休み、

スープジャー弁当率が高くなりそうな予感。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村