教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ

子どもの教育費を貯めたいパート主婦の、日々のお金に関するあれこれ、その他の記録です。

新小学1年生の睡眠時間をどう確保するか

 

 

 

我が家には、この4月から小学生になった子がいます。

 

 

 

幼稚園時代は、

2便目のバスだったので、家を出るのは9時前。

 

ということで、大体7時半起床。

なんなら、8時過ぎまで寝てても大丈夫だったのです。

 

 

ですが、小学校になると、

7時45分に家を出るため、今までより1時間以上出発が早くなります。

 

 

6時45分には、遅くとも7時までには起きたいな…

 

 

 

起きること自体は多分そこまで問題なくて、春休み中も目覚ましかけて大体6時50分頃に起きていました。

 

 

でも、新生活で疲れも出るので、

やはり睡眠時間は多く確保したい。

 

新しい学校、学童、

毎日ランドセル背負って登下校ってだけで疲れますよね。

 

幸い学校までは、坂あるものの1年生の足でも10分ちょっとなので、まだましかな?

 

これからの季節は暑くなって、

もうその暑さ+マスクってだけで本当に疲れますよね!

学校〜学童までは徒歩20分弱…

体力消耗する…

 

 

てことで、夜寝る時間を30分は早くしたい!

 

 

 

今は、目指せ8時半で、遅くとも9時までには寝室に行くのが目標ですが、

9時過ぎることもあります😵

 

 

 

 

で、夕飯作りにバタバタして遅くなるわけですが、

もう夕飯の内容より、睡眠時間を優先したい!と、

 

 

土井先生の本、読んでみました!


 

 

私が思っていた一汁一菜って、

  ごはん、味噌汁、メインおかず

という感じだったのですが、

 

土井先生の提案する一汁一菜とは、

  ごはん、具沢山の味噌汁、あれば漬け物

みたいな感じなのですね!

 

 

いや、実際それだけでは育ち盛りの小学生には足りない気がしますが、

でも、気持ちがだいぶ楽になりますね!

 

 

ごはん、具沢山味噌汁があれば、

あとは魚焼くだけでもお肉焼くだけでも十分かなーと。

 

 

 

これまではなんとなく、

一汁三菜意識して、メインおかずに副菜2品を目指して、

時間なければ一汁ニ菜て感じにしていましたが、

 

一汁一菜の日も最近は増えてきました!

土井先生の一汁一菜ではなく、

世間一般的な、ご飯、汁物、メインおかずの一汁一菜です。

 

 

メインおかずをご飯が進む系にしておけば、

足りないということもなさそうです!

 

 

ただ、

なんとなく、もう1品何か増やせる!?と思っちゃって、

いつも一汁ニ菜になってしまう💦

 

 

長年の習慣なのか、勝手な思い込みなのか…

 

 

 

勝手な思い込みから解放されて、

子どもとの時間確保できるよう日々努力しています。

 

 

 

この前、5時過ぎのスーパーにいた小学校低学年の子とお母さん、会話が聞こえましたが、

母「晩御飯何食べる?ごはんと、みそしると、」

子「何にする?」

母「納豆にしようか?」

子「うん!」

と話していたのです。

 

あ、そうか、そんな簡単でもいいのか!

となかなか衝撃でした。

 

 

納豆だけでは、我が子たちはきっと満足しないけれど、

お昼は栄養バッチリの給食を食べているわけだし、

とにかく食べられて、早く寝られればそれでOKじゃない?

と、考えることができました。

 

 

 

時短系では、勝間さんの本も読みました。


 

 

勝間さんのおすすめ、ホットクック、現状置き場所が確保できないから買う気はなかったけど、

やっぱり買おうかな!?と一瞬思ったのですが、

めちゃくちゃ高くてびっくりしました😵

 


 

 

でも、いずれ導入したいです。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

教育費を貯めたいパート主婦の お金のあれこれブログ - にほんブログ村